2019年02月

昨日の夜テレビのCMを見ていた次男

ジーッと真剣な顔で(笑)

で、今日買ってきました
DSC_0470
好きなんだよね~(^^)

小ネタを仕入れては、学校のお楽しみ会なんかで披露しているらしい。

今日はこれから練習相手になるんだって(≧▽≦)

今日の仕事は‥キツかった(TT)

3人でやる仕事を2人でやってきた。
頑張ったよ(笑)

体調不良で休んでいた高校生
今日のシフトからは来るはずだった

それでなくても、今日はもうひとりのバイトちゃんがインフルでお休み
一昨日調整して、パートさんにも延長してもらって、大学生のバイト君には早朝から昼まで残ってもらい
私が夜の勤務にまわれるようにしておいた。

そしたら‥
時間になっても高校生来ません(TT)
電話したら‥
ウイルス性だから、一応病院行ったんだって。
そうしたら、まだ出歩いてはダメとお医者様に言われたのだそうです。

病気だもんね、お休みは仕方ないよ
うんうん、仕方ない

だけど、なんだよね(>_<)

ちゃんと連絡しようよ

病院行く前とか、最悪シフトの前には連絡してよ
て言うか‥昨日行っといたら良かったんじゃないの?
と思ってしまうわ

具合悪いのに仕事に来なさい
なんて言わないから
ちゃんと前もって連絡はしましょうね

と話したけど‥

そうか‥
そこから教えないとダメなのか‥


前記事に書きました、学校からの帰りに次男が迷子になった事です。

子供たちの通う学校では、一年生は帰る地区によって色分けされています。
黄色い通学帽子のてっぺんに、その色のリボンが付いています。

次男の色は緑(だったかな?)
ただ、地区で色分けされているはずなのに、私の家の辺りは他の緑リボンの子供たちとは使う門が違うのです。

何でそうなのか善くわからないのですけど‥

入学してしばらくの間は、毎日親が引き取りに学校に行きます。
それが終わると、リボンの色事に別れて、集団で下校するのです。

ある日、次男がなかなか帰ってきません。
1年生なのに、4時過ぎても帰ってこないのです。
心配になって、学校に電話しても帰ったと言われます。
近所の同級生は帰ってきていますが‥
よくよくその子に話を聞いてみたら‥

下校するのに、いつもとは違う門から帰った。自分は家の方向とは違うと途中でそこから1人で帰ってきた。
ということでした。

私の家は、学校から5分も歩けばつく場所です。
学校に行くのに、信号を渡ることもありません。

それが‥まぁ、大きい通りではないですが、そこそこ車の通る信号を渡らされてしまい‥先生はそこまでで帰ってしまったようでした。

幸い(なんでしょうかね?)
泣いている次男を同じクラスの子のお母さんが見つけてくれて、学校まで送る途中、長男の同級生に会って家まで送り届けてくれました。

私ね、そんなに学校に苦情を言ったりはしないです。
お任せしてるので‥
子供同士の喧嘩なんて、男子ですもの合って当たり前。
悪い事して、しかられるのも当たり前。
何かあったときに、『うちの子は悪くない!』なんて言えません(^^;
どっちかと言ったら‥
『うちの子何かしましたか?』
って言っちゃいます(>_<)

でもね、さすがにこの時は‥
次男に事情を聞いて、直ぐ電話しました。


リボンの色で分けていても、この色は全員が同じ方向ではないということを先生方が認識していなかったのか?

実は、次男だけではなく‥
毎年のように1度はこんなことがあったのだそうです。
それなのに、なんの対策もしていないのか?

リボンの色だけで門が決まるのなら、何故違う門から帰る子たちが同じ色なのか

行ったことの無いところに連れていかれて、それも渡った事のない通りを渡らされて‥

恥ずかしながら、次男は幼稚園はバスで通園。私と出掛けるときは車。
あまり家の近所を歩いて散歩したことはありません。
信号の渡り方‥特に教えた覚えはありません。必要が無かったのですが‥それは私のミスです。

事故に合わなかったから良かったものの‥車にひかれても不思議では無い状況でした。

担任の先生にお話ししたのですが‥
今後このようなことの無いようにしてもらう事と、
来年以降、もう少し色分けを考えてくださいとお伝えしました。
実は結構怒りを抑えるのが大変でした(^^;
でも、担任の先生が連れていったわけではないのです。
この先生に怒っても仕方ないとわかっていました。


ただひとつ、今だにちょっと納得いかないのは‥
次男を連れていった先生からは、何一つ言われていない事です
すみませんでしたの一言があっても良いと思うんですけど‥

昨日は次男君の卒業を祝う会でした。

私の頃はそんなのなかったなぁ。
地域も違うからかな。

事前に、親から子供への贈り物を用意してあってね
記念品、写真立て(子供の写真を入れました)子供に送る手紙

子供からも、サプライズで親にプレゼントがあるんだって
‥次男が早い時期に教えてくれました(笑)サプライズにならないじゃん(^^;
まぁ、長男の時ももらったから‥
知ってるんだけどね(笑)

二日前くらいにPTAの連絡メールが‥

お手紙を読んで、お子さんに渡してくださいと‥

ダメでしょ(^^;
そんな事したら‥泣くでしょ!絶対泣く自信有るし

子供とお父さんの事で落ちてる時だったしね‥
そう思ったの

式当日、また、次男が嬉しそうで(笑)
1年生からの6年生までの思い出のスライドが流れて‥
もうね、そこからポロポロと涙が

ちっちゃかったなぁ
そう言えば、一年年生になってすぐ、下校の時に迷子になったなぁとかね
有り得ないけど、先生にいつもと違う道に連れていかれて迷子になりました(^^;
長くなるから、後で別の記事にしようかな。

そんなことを思いながら泣いてました(笑)

お手紙はね‥
子供からもお手紙があって
次男は
「俺、読みたくないなぁ」
と言いながら、読んでくれました。

いつも朝ごはんありがとう。
お仕事で疲れてるのに、俺のためにありがとう
と言う感謝の言葉と
怒られたときに、不貞腐れてごめん
ちゃんと反省してるよ
これから、ちゃんとして、お母さんを助けるからね

というような事が書いてありました。
今書いてても泣けちゃうんですけど‥
家族3人になって、彼なりに、頑張るよ。という意思が感じられて‥泣きました。

その後、私からの手紙ですけど‥
泣いてて、読めない‥
私からは、

小さかった次男が大きくなったこと
幼稚園の頃、このまま小さいままでいても良いなぁと思っていたこと
次男が大好きなこと
次男のお母さんで良かったという事
最後に、大人になる次男が
人の気持ちのわかる人、
人の辛さを感じられる人になって欲しいと書きました。

最後の部分、多分本人にも感じることがあるのでしょう。
ちゃんと聞いてくれて、頷いてくれました。

先生方からのお言葉もありました。
次男の担任は女性で今お腹に赤ちゃんがいます。
男性の先生方からは、この先の事に対する言葉が多い中
次男の担任は、今の子供たちの事に触れていました。

新卒で、初めて係わった子供たちの卒業なので、思いも深いのだと思います。
小さくて、すぐ転び、すぐ泣いていた子供たちの成長を一番感じていたのでしょう。
自分より小さかった子供たちが、今では大きくなった(先生はとても小柄なのです(笑))
いつしか、自分の体を労ってくれる優しい子供達になっていた。
お腹に赤ちゃんのいる先生に、重いものは持たせないとか、
高いところの掲示物はやらせないとか
子供達ちゃんと気遣っていたようで‥

本当に、我が子だけではなく
子供たちの成長に涙が止まらなかったです。


私、卒業式も泣くだろうなぁ

今日は本当は夕方からの仕事

昼間はゆっくり、晩御飯の支度して、整骨院行って、次男迎えに行って

なんて思ってたら‥

パートさんのお父様が倒れられたと
連絡が‥

急遽お仕事です。

急いでご飯作んないと(汗)

お父様、大したことがないといいんですけど‥
彼女も、今余り体調が良くはないようなので‥
心配です。




↑このページのトップヘ